SSブログ

流通が考えるエコ住宅 [家]

最近、建材メーカーやメガ問屋さんたちが提案している これからのエコ住宅を 発表し 工務店にアピールしている。

太陽光発電・エコキュート、そして 蓄電をしていく方法 なんてことです。

また、さらにサッシメーカーの 一歩進んだ 断熱窓を 取り入れていく ところですかね

こんな 話です。

断熱・気密を あげて 電気を スマート化 していく ことです。

それは あくまで ガラパゴス化している 日本の 今までの基準と比較してのことです


「工務店の受注を増やせるように これからの住宅造りをお手伝いします。」

なんていって 取引先の新しい商品の販売を増やす 

そんな ところです。


今の日本の建材や エコの 世界のレベルを 正しく 報告してはどうだろうか?


日本は 太陽光発電の機器の開発と製造は 確かに トップクラス エコキュートも トップクラス

しかし 一つ一つが 単独で 販売され システムに なってない


これをデザインしていかにといけない。 

ばらばらのものを 流通を含めて 販売し 「あとは 工務店さん そのまま使えば エコになりますよ」

っていってますが


それでは 部品を ばら撒いただけ 

ハウスメーカーも 日本の住宅が 世界で一番だなんて 思ってる人が 偉い方に多いようで、

エコ製品を ばら撒いた 住宅造りを 行っている。ことがあります。


 ドイツや北欧に 研修に行ってますよね

何をしに行っているのだろうか?


何を見てかえってきてるのだろうか?

ちょっと前に 断熱のことを 気がついた人が いました そしたら 外断熱 という言葉が 出てきました



この地方は 日本と違って もう 1980年すぎから エコを 考えてきた 場所です。

どうしたらよいのかを 日本のように 建材メーカーやハウスメーカー主導の エコではなく。

国とデザイナーや技術者 主導の エコなんです。

それに沿って 建材メーカーや 家電メーカーが 知恵を 絞っています。



エコにしていく住宅は 住宅プランが 違います 。

温度をどうコントロールできるか。

太陽光をどう取り入れ? 遮断するか? 

風を どう流すか?

暖は 何で どうするか?


住宅造りの基本が 違っていると 私は考えます

エコで 快適な 暮らしができる 住宅は今までの住宅造りとは違う と思う。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。