SSブログ

窓の素材 [窓]

窓といえば日本ではアルミサッシが当たり前ですが
海外を見ますと アジアの一部 アメリカの南部 あとは公共施設等で使用されてるようです。

ヨーロッパや北米あたりは金属性の窓の時代はなかったんです。
それは熱伝導率の高い素材を建物の内部と外部の境にするなんて ありえないですよね

私は住宅先進国と途上国に分けていますが
断熱を基準にしています。 

ヨーロッパでは1990年代から住宅から排出するCO2を削減するために、窓や外
壁・屋根に手をつけてきました。窓断熱の進化は際立っています。

北欧では熱貫流率1.0(W/㎡・K)が基準です(法律です)
アルミサッシだとLOW-Eコーティング・複層ガラスで4.07(W/㎡・K)といわれています(4月からの表示)

地球温暖化のために数字を掲げている日本ですが、何とかしないといけないですね!

4月より経済産業省の指導で窓の断熱表示を一本化することになりました。
今まではガラス・枠と分けての表示でした。(一般的にはガラスの断熱表示だけ見てましたが)
枠とガラスを合わせての表示で 住宅先進国と同じ表示方法になります

先進国では木製やビニール樹脂やファイバーグラス樹脂の枠に複層ガラスにLOW-EⅡやⅣコーティングにアル
ゴンガスを充填したものがあたりまえで、熱貫流率1.9~0.9あたりの窓となっています。

日本がアルミサッシを中心に窓を考えているのでは まだまだ、住宅発展途上国ですね


付け加えておきますが

これは不勉強のハウスメーカーと流通が作り上げた、利益優先した結果で 消費者を欺いてきたのではないでしょうか?




GR-Window-seat.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。